早朝のJR横浜駅
YCATから地下鉄横浜駅へはJR横浜駅を横切ります。
ここが地下鉄横浜駅。目立たないですねえ~。
横浜アリーナへは7番出口です。
大阪のクセが出てエスカレーター右側に立ってしまいました。
階段、ひえ~(・_・; 横浜だけでなく、東京もエスカレータが無い所が多いですね。
庶民の味方!ホッとします。
小田ファンのアジト。
さすがにこの時間では、誰もいないと思いきや…。
6時位から並ばれているそうです。昨日先頭は4時30分だったそうです。
あと何時間後にはここが長蛇の列と化します。
屋根も無いし、雨降ったらどないすんねん。こういった悪しき方式は止めていただきたいですね。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。
台風の影響もなさそうで良かったですね。
当日券って早朝から並ばないと行けないんですね。
何としても福岡2日め確保したいものです。
福岡のチケット情報だけ出なくて不安な毎日です。
SECRET: 0
PASS:
> hitominnさん 風が強いよ~。
今回の当日券は全券種が販売されています。ある方の情報では、関東系のイベンターはオンステージ穴埋め席は販売せずに空いたまま…と、おっしゃってました。もったいな~。大阪では考えられへん!ファンも怒るで~。