名古屋駅に着いたら大半の人はそのまま名鉄電車へ乗り換えセントレア駅へ向かわれることでしょう。


これは非常にもったいないハナシです。

絶好の機会を逃されています。

そうです!

新名古屋名物…ぴよりんをGETしなければなりません。

以下、ぴよりんの公式サイトを引用してその理由をご説明をさせていただきます。


スキマフェスを語るブログは数々あれど、「名古屋駅に到着したら最初にぴよりんをGETしましょ」…だなんて書いてあるのは皆無でしょう。地元名古屋の方であっても…。


それはなぜか?それを書いてしまうと書いた本人がより長い列に並ばなければならなくなるからです。本当においしいハナシは隠す…というのは人間なら仕方ないことです。しかし当ブログは違います。包み隠さず、自分の体験に基づいて良いと思った事は全て皆さんにご紹介させていただきます。←よい子ぶっとるな!


なぜ名古屋に着いたらすぐにGET?


1.名古屋にたった2店舗


ぴよりんをGETできるのは以下のJR名古屋駅構内の2店舗のみです。中部国際空港セントレアのお土産コーナーでは販売されていません。

注:春日井市松新町に「ぴよりんshopアトリエ店」がありますが、ぴよりんの販売個数が少なく、スキマフェスに行くのにわざわざ春日井市へ行くのは非現実的です。


 

2長蛇の列からの回避


ひとつひとつ手作りなので大量生産、作り置きができません。「次回は〇時から販売します。」という方式なのでいつでも購入できるわけではありません。

午前10時開店の「ぴよりんshop」の例


Caféが併設されている「ぴよりんステーション」の方は朝の7時開店です。新幹線で名古屋に到着して、スキマフェスの開場時間の9時から逆算すればちょうどいい時間です。開店と同時ならまだ空いています。但、このブログを読まれて大挙する可能性はあります。大阪の551の蓬莱やりくろーおじさんのチーズケーキに勝るとも劣らない長蛇の列にひるんではなりません。

ここでモーニングを食べて、これから経験する炎天下での地獄の経験を前に、自分へのご褒美として食するのも良いじゃありませんか?インスタ映え間違いなし。閲覧数、「いいね」が爆上がりしますよ~。

2023年12月27日の映像です。それ以降、値上げされています。


3.在庫がなくなれば販売終了


1日に作られる個数は決まっています。今日は売れ行きがいいから増産する…ということはありません。「Sold Out」の表示が陳列ケースにむなしく飾られます。閉店時間までぴよりんが残っている事はまずありません。スキマフェスが終わってから帰りに買いに行こう…などという甘い考えは絶対にダメです。朝の内に購入しておきましょう。

 

4.持ち運びが困難


中のババロア、外のプリン…ともにむちゃくちゃ柔らかいです。少しの振動でぐちゃっと崩れてしまいます。

新幹線で東京や、新大阪へ持ち帰りを試みた方がいらっしゃったみたいですが、たいていの方はお家に帰ってフタを開いたら、無残なぴよりんが…。

だから現地で即、食べましょう。テイクアウトよりCaféの中で食べることを強くお勧めしま


5.名古屋以外のイベントではぼったくり価格


先月5月17~18日JR東京駅のグランスタ東京 イベントスペース スクエア ゼロで開催された「新幹線でつながる旬食フェア」では、ぴよりんと揖保川抹茶ぴよりんのセットで1,200円で販売されました。(名古屋では500円+550円=1050円…と150円もの価格差!但、揖保川抹茶ぴよりんは期間限定商品で現在は販売されていません。)

やはりJR名古屋駅でGETすべきでしょう。。


ぴよりんプレートを食べるときの注意


早朝に名古屋駅に到着したらちょうどお腹が空く頃です。

「ぴよりんプレート」を是非ご賞味ください。


ただひとつ注意点があります。

人間の心理として一番食べたいものは一番最後に食べる…という方が多いのではないでしょうか?


かわいい「ぴよりん」を最後まで眺めていたい…と思われる方も?

「ぴよりん」を食べるなんて残酷!…と口(くち)に入れるのを躊躇(ちゅうちょ)される方も?

しかし今回は、一番最初に「ぴよりん」を食べましょう。

なぜなら…


このプレートには、なごや名物小倉トーストが付いています。

小倉餡(あん)を熱いトーストの上に乗せて食べるわけですが、その強い甘さがお水で口をすすいでも取れません。そのまま「ぴよりん」を食べると小倉餡(あん)の甘さが勝(まさ)ってしまい、繊細な「ぴよりん」の味が台無しになってしまうのです。

だから一番最初に「ごめんね…ぴよりん!」と唱えて食べましょう。

おみやげには…


「ぴよりん」そのものを持ち帰るのはダメですが派生商品として色んな商品が用意されています。


今年の3月16日、日本ガイシホールで開催された「音市音座2024」のゲストプレゼントコーナーで、森高千里さんはぴよりんのぬいぐるみをGETされました。←それがどないしてん!?


さいごに


名古屋と言えば、味噌煮込みうどんやソースかつ丼、ひつまぶし、エビフライ、きしめんが定番でしたが、どれもこれもインスタ映(ば)えがしません。

付き人にダマされたと思って「ぴよりん」にチャレンジをしてみませんか?

夏フェスの会場の食べ物は正直申し上げてロクなものはありません。

唐揚げ、カレー、ロコモコ、ラーメン…。

我々中高年には胃もたれするものばかり!

せめて朝食くらい洒落たものを!

前泊される方も、ホテルの朝食をキャンセルしてでも食べる価値が充分あります。

66歳の付き人でも童心にかえりました。

現地でしか食べれないもの…のがすなチャンスを!