運良く当選した七十七スターライトシンフォニーチャリティーコンサート
スターダスト☆レビューwith仙台フィルハーモニー管弦楽団…に参戦っ!

大阪から数多くのスタ☆レビファンの方が…。←ホンマかいな⁈



天気はこれから西から下り坂。なんとか雨に遭わなければ良いんですが…。←雪とちゃう?



安全運転…よろしくお願いしま〜すっ!

搭乗機はエアバスA321
2021年製なのでまだ新しいです。

ほな…行ってきま〜すっ!

昆陽池上空を左旋回中っ!

田家さんの解説によるMr.Children特集を…🎵

可児市上空より南アルプスの山々を望む

乗鞍岳、穂高岳…さながら山岳遊覧飛行です。

会津若松市上空より飯豊山を望む

一旦、仙台湾に出て東側から着陸っ!








仙台空港アクセス線で仙台へ

仙台から地下鉄東西線で…

国際センター駅下車。ここは以前ご当地紀行めぐりで訪れたのでスルー

なだらかな坂道をのぼれば〜♪

川内〜♪

キャンパス生協で…

まだ買うんかいな?

ランチは学食っ!

ではなく…

ここ!キッチンテラスCouleur

無言であまおう苺のモンブランを取るヨメ

普通のお店より半額くらいで食べれます。

オープンカフェなので野外でランチっ!

百周年記念会館前は初冬の景色

気温14度…と爽やかな昼下がり

ジ・オフコースが初チャレンジしたヤマハ・ライト・ミュージック仙台ブロック予選会場だった西花苑フラワー・パーク跡地を訪ねて…

地元各方面に尋ねても温室があった場所が特定できず…。

民間の施設でしかもそのあとの開発も民間なので自治体側は把握されてないみたいです。
ここから仙台駅までバスで戻ります。

仙台駅に戻ると…

ちょうどオヤツの時間

日頃食べている大丸梅田店のんと食べ比べ!

コンサート会場へ

前回の宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ公演ご当地紀行先となった定禅寺通りにあります。

ここ(旧名:宮城県民会館)は1969年8月31日ヤマハ・ライト・ミュージックコンテスト宮城県予選会場となったホールです。

昼に訪問した西花苑で仙台ブロック第2位となったジ・オフコースはここでは見事第1位になりました。ここもオフコースファンにとっては重要な場所です。











モチロン小田さんのお名前を記入させていただきました。
