4月11日(金)より有料会員であるサンデーフォークプロモーションWEB会員先行抽選で落選された方を対象に特別抽選受付が開始されましたのでお知らせします。
該当者は4月10日の12時以降に電子メールが届いていますのでご確認願います。なお電子メールが届いていない方は応募対象外なので悪しからず。
応募概要
応募対象者
SFP WEB会員(有料)向け抽選で落選された方で、電子メールが4月11日に届いた方
応募期間
2025年4月11日(金)10:00~4月13日(日)23:59
応募方法
4月11日受信の電子メールに記載されたURLをクリックし専用サイトから応募。
枚数制限
1人4枚まで
席種
S席:13,000円
A席:11,000円
希望抽選
第2希望まで
当落発表および入金期間
4月15日(火)12:00~4月17日(木)23:59
⚠️注意
申し込み後のキャンセル、変更は一切できません。
付き人の意見
静岡:エコパアリーナ公演でも同様のWEB(有料)会員落選者対象、リベンジ抽選が実施されましたが、1人4枚も応募できるくらいチケットが余っているのなら、最初からもっと多く当選者数を多くしていただきたかったです。落選して、絶望のあまり何倍ものお金を出して高額転売チケットに手を出した人も?
これで売れ残ったら、4月18日からの一般抽選販売になります。どれくらいの枚数が残る事やら…。
こういった告知が出るたびに、付き人が口うるさく言ってたよ~に「有料会員に入っておけばよかった…」と悔やまれている方は今すぐ、加入しましょう。←今からなんか遅いがな!←来るべき追加公演に備えて…。」←ホンマかいな⁉
ですよねー( ; ; )
残るのなら有料会員先行の当選者を増やして欲しかったです…。キャンセル分なんでしょうかね。
DUKEさんはどうかなぁ…ともやもやしています。一般発売の前に何かあれば良いのですが…。
…ですです。
まるで応募者を弄(もてあそ)んでいるよ〜にも感じます。
人が落選して落ち込むのが楽しいんでしょうか?
そこで提案です!
商品の抽選では「応募者の中から抽選で100名の方に◯◯を差し上げます」となっています。
チケットも同様に当選者数を公表すべきだと考えます。
このアイデア…いかがでしょうか?