来週末に迫った愛媛県武道館公演。
2019年のENCORE!!ENCORE!!ツアーで千秋楽となった感動の会場です。
今回は会場へのアクセスについての特集です。
実はこの会場へのアクセスが非常に悪く皆さん苦労されてました。
愛媛県武道館のホームページには・・・
・・・とさりげなく書かれてありますが実際は困難極まる場所なんです。
駐車場について
上記案内図では愛媛県武道館の左隣に「P」の表示が有りますが当日、そこはツアートラックの撮影場所になり使用できません。
実は「坊ちゃんスタジアム」から競輪場にかけて「南駐車場」「西駐車場」があり前回はここに駐車しました。
初日は南駐車場に16時12分に駐車しました。入口に近い所から詰まっていきます。
千秋楽は西駐車場に駐車しました。
16時37分の映像です。
ただ前回、地元のタクシーの運転手さんに教えていただいたのですが・・・あの地域は、川と予讃線に囲まれており橋を渡るのに大渋滞となり終演後は駐車場を出たところで既に身動きできず激混みになるので川を渡ったところで駐車すればスムーズに帰れますよ~とお教え頂きました。
だからオフ会のあった日は徒歩で橋を渡ったところで予約していたタクシーに乗車しスムーズにオフ会会場まで行くことが出来ました。
予讃線臨時列車について
JR四国より最寄り駅の「松山駅」⇔「市坪駅」の臨時列車の告知がされています。
帰りの時刻表が明記されておらず少々不安ですね。
参考までに前回2019年の時の告知を確認してみましょう。
「行き」より「帰り」の本数が少ないです(・・;)
「行き」で臨時列車の本数を比較してみると2019年が3本に対し今回は5本と2本多く増発していただいていますが定期と合わせたトータルで見ると2019年が8本に対し今回は7本。1本の減少。やはりコロナ禍で本数が少なくなっているんでしょうね。この調子では帰りの電車も激混み間違いなしでしょう。
松山駅と松山市駅
我々県外者が戸惑うのが「松山駅」と「松山市駅」の違いです。
松山駅はJR四国予讃線の駅
松山市駅は伊予鉄道の駅
「松山市駅」周辺の方が街の中心部に近くにぎやかだそうです。
位置関係は・・・
徒歩で20分弱もかかります。
会場の最寄り駅「市坪駅」の電車は「松山駅」に到着します。
そこから皆さんのホテルまでの経路を事前に確認しておきましょう。
駅前のホテルで便利・・・と思っていたら実は「松山市駅」前のホテルだったりして😅
路線バスについて
伊予鉄バスさんが松山市駅⇔坊っちゃんスタジアムの路線バスを運行されていますが本数が少なく、終演後の時間には終バスは出た後になります。
当日、臨時バスが運行されるかは定かではありません。
会場前タクシー乗り場の状況
他会場と同様にタクシーは大人気で長蛇の列
それに対しタクシーの配車は・・・(・・;)
アッシー君のクルマの方が多いです。
しかもすぐに大渋滞に巻き込まれ・・・。高いお金を払ってタクシーを利用してもこれでは割(ワリ)があいませんね~。
やはりタクシーを利用される場合、前出の地元のタクシーの運転手さんがおっしゃるよ~に徒歩で橋を渡ってから乗車されるのがベストでしょう。
結論
レンタカーやタイムズカーでクルマを一時使用するのがベストではないでしょうか?
但、レンタカーの営業所は19時~20時でおしまいのところが多いのでタイムズカーの方がいいでしょう。
前回、南駐車場、西駐車場共に無料でした。
終演後の大渋滞も時間をずらせばなんとかなりそうです。
密を避けるためにも検討する価値は有ります。
すいかさんのTwitterのご紹介
前回、2019年の時、すいかさんのTwitterで会場へのアクセスだけでなく、交通系ICカードが使えないとか、ご当地紀行の情報等々、現地在住経験のある方しか知りえない情報を発信いただきました。
もう当地を離れて数年になられますので今回は発信されないでしょうが、2019年の情報であっても今でも充分に活用(現在も交通系ICカードは不可)できそうです。それだけ進歩していない…と暗に申し上げているわけではございませんよ~💦
是非、ご一読を!←アンタ!また他人のふんどしで相撲を取るんかいな!?←すいかさんは「ふんどし」をご使用になられません。
さいごに
9月といってもまだまだ残暑厳しい頃です。
移動時やご当地紀行巡りの際、開場までの待ち時間の間に体力を消耗しますので暑さ対策を充分にしておきましょう。