小田和正2018 静岡エコパアリーナ初日現地レポ その7 公開日:2018年05月12日(土曜日) 静岡エコパアリーナ 会場周辺の様子です。JR愛野駅の時刻表です。タクシーを利用される方は少ないです。ベルトコンベアに乗って…遠方に見えるツアートラックがだんだんと大きくなっていく…胸が高まる至福の時です。当日券引換窓口です。エコパスタジアムのトイレが使用できます。サンデーフォークさん、good job❗担当者「代表者の方お一人でチケット全員分をお持ち頂ければOKです。」入場前、日が落ちてくると急激に気温が低下。6度も下がりました。さぶ~(・・;) この記事を書いている人 付き人 ヨメに引込まれ小田和正さんの2005年からヨメの付き人に!妄想ブログご笑読を!65歳到達で現役卒業っ!所属クラブ:PRESS mobile ZZC flapper なみふく PAO 四季の会 yaiko’s eye 趣味:離島旅行 保有パス:JGC・SFC 愛読書:蜘蛛の糸 座右の銘:わが青春に悔なし 使用言語:大阪弁 執筆記事一覧 投稿ナビゲーション 小田和正2018 静岡エコパアリーナ初日現地レポ その6小田和正2018 静岡エコパアリーナ初日現地レポ その8
SECRET: 0 PASS: はじめまして。小田さんファン歴30数年のオヤジです。初日に家族3人で参加予定でしたが、なんと会員の期限が切れていて先行予約ができませんでした・・・家族からはブーイングの嵐。楽器も趣味でやっており、この曲はギター、この曲はピアノ、この曲はマイクって覚えていたら教えてほしいです。あと、ギブソンかマーチンか(ギターが)カポ使っていたとか。突然のコメントで申し訳ありません。 返信
SECRET: 0 PASS: > 秀親さん ファン歴30年ってすごいですね!稲ピーがさいたまスーパーアリーナ公演からアコギは「ベフニック」を使ってる…くらいしか。あと小田さん、エレキの時は1,641円のフェンダーのストラップを色違いで使われている…というどうでも良いような事くらいしか覚えていません。(それって安すぎるがな!パチモンちゃうんかいな?←平行輸入です)明日は見切り席なので到底確認が…。コンサート中は色々覚えているんですが終わった途端、全てがリセットしてしまって、今回のご当地どこへ行ったっけ?状態です。申し訳ございませんが諸先輩のブログをご参考にしていただければ幸いです。それと今日の情報ですが当日券、販売していたそうですよ。先ずは現地へ行かれる事です。何とかなります。誰か買って~と「投売りチケットの(昔の)少女」に巡り合えればラッキーですね。 当方も楽器は打楽器以外はなんやかんや触っています。←打楽器もあるがな!腹鼓…ぽんぽこぽ~ん(^_^;) 返信
SECRET: 0 PASS: > hideさん 二日目も当日券販売や私的販売も…。客席も理由はともあれ、空席もチラホラ。←そんな事書いたら、盛り上がってる雰囲気が丸つぶれやがな!空気を読みなさい!←立錐の余地もない超満員の日本武道館二日目でした。←たいへんよくできました。(^^; 見切り席、若しくはオンステージシートからでしかわからない稲ピーのギターに関する新発見がありました。万作さんの背中の汗染みの件とあわせて、後日ブログでご紹介します。お楽しみにっ!←そんなん、楽しみにしてるヒトっておるんかいな⁈ 返信
SECRET: 0 PASS: 十分楽しみにしています^^結構、マニアなんで。機材とかすごく気になります。同じものをそろえたところで同じ音は出せませんがw。キーボード、ギター、機材、小田さんと同じものを揃えるのが趣味??とにかく小田さん大好きなんで。小田さんと結婚すれば?って言われるほどです。 返信
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。小田さんファン歴30数年のオヤジです。初日に家族3人で参加予定でしたが、なんと会員の期限が切れていて先行予約ができませんでした・・・家族からはブーイングの嵐。楽器も趣味でやっており、この曲はギター、この曲はピアノ、この曲はマイクって覚えていたら教えてほしいです。あと、ギブソンかマーチンか(ギターが)カポ使っていたとか。突然のコメントで申し訳ありません。
SECRET: 0
PASS:
> 秀親さん ファン歴30年ってすごいですね!稲ピーがさいたまスーパーアリーナ公演からアコギは「ベフニック」を使ってる…くらいしか。あと小田さん、エレキの時は1,641円のフェンダーのストラップを色違いで使われている…というどうでも良いような事くらいしか覚えていません。(それって安すぎるがな!パチモンちゃうんかいな?←平行輸入です)明日は見切り席なので到底確認が…。コンサート中は色々覚えているんですが終わった途端、全てがリセットしてしまって、今回のご当地どこへ行ったっけ?状態です。申し訳ございませんが諸先輩のブログをご参考にしていただければ幸いです。それと今日の情報ですが当日券、販売していたそうですよ。先ずは現地へ行かれる事です。何とかなります。誰か買って~と「投売りチケットの(昔の)少女」に巡り合えればラッキーですね。
当方も楽器は打楽器以外はなんやかんや触っています。←打楽器もあるがな!腹鼓…ぽんぽこぽ~ん(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
ありがとうございました。そうですね、まずは出向くことですね!!頑張りますーー
SECRET: 0
PASS:
> hideさん 二日目も当日券販売や私的販売も…。客席も理由はともあれ、空席もチラホラ。←そんな事書いたら、盛り上がってる雰囲気が丸つぶれやがな!空気を読みなさい!←立錐の余地もない超満員の日本武道館二日目でした。←たいへんよくできました。(^^;
見切り席、若しくはオンステージシートからでしかわからない稲ピーのギターに関する新発見がありました。万作さんの背中の汗染みの件とあわせて、後日ブログでご紹介します。お楽しみにっ!←そんなん、楽しみにしてるヒトっておるんかいな⁈
SECRET: 0
PASS:
十分楽しみにしています^^結構、マニアなんで。機材とかすごく気になります。同じものをそろえたところで同じ音は出せませんがw。キーボード、ギター、機材、小田さんと同じものを揃えるのが趣味??とにかく小田さん大好きなんで。小田さんと結婚すれば?って言われるほどです。