小田さん、何かイイコトがあったんちゃう?
絶好調!
ベラベラ喋るし、出雲大社の鳥居が出来たらまた来ます…てなコトを言ってしまう始末。
♪さよなら♪とそれに続く♪やさしい夜♪の際、観客が9割ほど座ってじっくりと小田さんの歌を聴かれてました。こうでなくては!何でも立ってりゃて良いちゃうもんじゃないですよね~。この風潮が他会場でも広まる事を期待します。

終演後、外に出るとまだ西の空がうっすらと明るかったです。

松江市総合体育館の二日目に関しては、開演時は暑かったですがご当地の前くらいから涼しくなりました。
SECRET: 0
PASS:
付き人さん、お疲れ様でした。今日の小田さん、出だしから絶好調でしたね。でも、ダブルアンコールのさよなら♪の時、ふらふらで、ピアノにひれ伏しそうになったので、思わず、頑張ってと声かけてしまいました。(今日は、ピアノの真ん前)そしたら、小田さんがうなずいてくれました。さよなら♪とやさしい夜♪、じっくり聴けました。最高の二日間でした。
でも、付き人見つけられませんでした。残念(笑)
SECRET: 0
PASS:
> shiiさん YES-YESYESの時、スタッフの方の横て歌ってましたよ~。次回に!
SECRET: 0
PASS:
付き人さん、おはようございます。
私は大阪が延期になり、神戸以来の小田さんでした。
shiiさんと同じく、最高の二日間でした。
そして、私も付き人さんを見つけられませんでした。
奥様のリュックやTシャツを頼りに目を凝らしましたが…
残念無念!
次の会場でバッタリお会いできることを期待して、楽しみに待ちたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
> じゃりんこさん ♪君住む街へ♪後半の手拍子の揃い具合が、あのコンサートの全てを物語っていましたね。お会い出来る日を楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
立つとこ、座るとこ。
確かに感じます。
全部を立ったままは…。
SECRET: 0
PASS:
> 岐阜マリーンズさん ♪さよなら♪は静かに座って目をつぶらないと、歌の情景が浮かんできません。立ったまま目をつぶるとフラフラしてきます。←平衡感覚があかんよーになっとるんとちゃう?