サイトアイコン 小田和正さん追っかけヨメの付き人のたわ言

小田和正2017 風のハミング 現地レポ シークレットゲストは…

平井堅さんでした(^-^)v
♪ポップスター♪で、KANさんと馬場さんがかぶり物(アライグマのあっくんと、もぐらのもっくん)をかぶり、踊って、バックコーラスをしたシーンが一番盛り上がりました。
♪ポップスター♪の振付はケンズバーの時に経験しましたが、なんせ昨年のクリスマスの事なので忘れました。どうしてもワンテンポ遅れてしまいます(~_~;)
18時30分頃終了。


アンコールが無かったのは、このコンサートの決まり事なんでしょうか?なんせ初めての参加なもんで…
先輩夫婦と、近所で打ち上げ後、会場に戻り、ツアー…じゃ無かった「トラック」を撮影して、来年の参加を誓いました。

なぜ小田さんが出演されなかったのか?
①打合せとレコーディングで時間がとれなかった。
②小田さんの専属ギタリストは佐橋さん、稲ピーであり、押尾さんではない。ここで、押尾さんのギターをバックで小田さんが歌うと、二人に対して不義理になる。
…ま、後付け結果論ですが…。
平井堅さんについて
平井堅さんのサプライズゲストは最高に良かったです。存在感抜群!「ケンズバーin靭公園」状態になりました。テーマ曲「靭のハミング」を平井堅さんが歌うと、全く違った歌に聴こえました。切ないまるで「瞳をとじて」みたいな感じ。
押尾コータローさんについて
押尾さんは、最初から最後まで出ずっぱり!これってゲストではなくバンドメンバーの一員扱いですわ。阪急京都線の全駅名を言ったり、車掌のアナウンスのモノマネをしたり、違った一面を見せて貰いました。やはり大阪人!やってくれますわ(^^)v
スターダスト☆レビューについて
残念ながら、要さんの「ノド」の調子が良くなくて、最初からガラガラ声で、可哀そうなくらいでした。サポートメンバーの添田さん、岡崎さんは円形回転舞台に載せて貰えず、南西角と北東角に分かれて演奏されていました。きっと演奏しにくかったでしょうね。おまけに雨はかかるし…。アコースティックの♪木蓮の涙♪は小田さんとのデュエットを彷彿させる小田さんのピアノの代わりに押尾さんのギターと、コーラスだけのバージョンで、場内がシーンと静まり返った唯一の曲でした。鼻をススル音もあちこちに…←きたないなあ~そこまでの描写はよろしい!要さんのかすれ声が哀愁を誘い、今までにない感動作になりました。この曲だけは、要さん、風邪を引いた時に歌うのがよろしいようで…???
KANさんについて
平井堅さんが歌う♪ポップスター♪にあわせて緑色のアメフト姿に、かぶりものをかぶって踊るKANさんを一生忘れないでしょう。次回、平井堅さんのコンサートで♪ポップスター♪の時、思い出し笑いをしてしまいそうです。確実に周囲から奇異の目で見られそう(^^;;
馬場俊英さんについて
馬場さんのファンの方々の結束力の強さには感心しました。皆さん背番号「88」の野球のユニフォームを着用され、♪ボーイズ・オン・ザ・ラン♪の際は、赤いスポーツタオルを上に掲げ応援…。この歌をスタ☆レビ大宴会で初めて聴いた後、カラオケで挑戦しましたが、歌詞が追い付かず、ただただ聴くだけに終わりました(~_~;) チョイ役の広沢タダシさんは一曲だけ馬場さんと演奏後、他のイベントへ向かわれました。
FM COCOLOについて
ヒロ寺平さんもチョイ役でご出演され、FM COCOLOの総力を挙げてのコンサートである事が判りました。この地道な企業努力がFM COCOLOの発展につながって行くのでしょうね。
コンサートTシャツについて
このコンサートの観客の決まりとして、2,000円の「風のハミング」Tシャツを購入、着用し、会場周辺を散歩、買い出しや、近くのカフェに行くというのが常連さんの行動パターンみたいです。女性の方はミリタリーグリーン地に黄文字のTシャツが一番人気だったようです。早目に会場へ行き購入が必要でしょう。
座席について
このコンサートでの座席は東側の席は避けるべきでしょう。まともに西日が当たります。四隅のコーナー席(南西、南東、北西、北東)は舞台設置のスピーカーが邪魔で見えにくいです。次回の参考にしましょう…って、席は選択でけへんで~←選択以前の問題で、チケットがますます入手困難になるわ、きっと!
雨、防寒対策について
出演メンバーに中に「雨男」がいらっしゃるらしく、今回も一時降雨がありました。用意されていない方は、近くのコンビニへ慌てて買いに行かれてました。カップルの場合は修羅場と化したはず…「あんた、あれほど言ってたのに、カッパ忘れたんかいな!私らだけやんか、ずぶ濡れは!はよ買ってきて!」…あ、妄想小説の世界に入りかけました。上空の雲が多かったせいか、日が落ちても気温の低下はゆるやかで、寒さは感じませんでした。晴天だったら、放射冷却で寒かったでしょうね。
以上、感想を述べさせていただきました。
最後に…なかなかチケットが取れない理由がわかりました。これだけの内容のコンサートをされると、来年も行かなあかんよーになりますわ。
次回は、「ああ麗しの高知県立県民体育館」です。乞うご期待!


モバイルバージョンを終了