今回は、5月19・20日に開催される函館アリーナ公演に参戦される方に役立つ特集です。
先ず前回♪君住む街へ♪の時の当ブログをお読みください。←手抜きやがな!
函館アリーナの前の公演の静岡エコパアリーナでのイベンターの運営(雑踏整理等)がひどかった為、函館アリーナの印象が非常に良かった事を覚えています。(詳細は当ブログを読み返してください)←またまた手抜き!
【飛行機搭乗での注意点】
必ず進行方向向かって左側の窓際席を確保しましょう。4月28日2時19分現在、最後の左席窓側1席残ってるよ~。上空からツアートラックが撮影できる席なんです。
函館空港への着陸は普段、函館山を左手に見て右旋回し西側から12滑走路へ向けて降下します。湯の川温泉を過ぎるとすぐに左側に函館アリーナが見えます。あっという間なので連写で撮影しましょう。函館アリーナと函館市民会館の間の駐車場に停まっているツアートラックが撮影できれば「ミッションクリア!」
【函館市電について】
その1
♪君住む街へ♪の公演以降、2017年3月27日に市電と函館バスに交通系ICカードサービスが開始されました。SuicaやICOCAのカードも使用できるようになりました。だからといっていい気になって「ピッ」としてはいけません。敵の思うツボです。市電1日乗車券(600円)、市電・函館バス1日(1,000円)2日(1,700円)乗車券を利用しましょう。これなら大抵の所は観光できます。
こういった無駄なお金を使わない努力が千秋楽横浜アリーナまで追っかけを続けることが出来る秘訣なのです。あ、お金をふんだんにお持ちの方は別ですよ~。ドンドン使ってください(^_^;)
その2
♪君住む街へ♪の時、函館市電の対応は非常に称賛に値すべきものでした。
市電の行先表示に♪君住む街へ♪の表示をされた事は先輩方のブログで写真入りで説明されていましたが、付き人が注目したのは混雑対応でした。コンサート終演後、短時間に多くの乗客が利用されます。臨時ダイヤで対応し多くの車両が次から次へと来ました。コンサート会場が位置的にラッキーだった面もあります。
駒場車庫前=函館アリーナ前=湯の川温泉=湯の川(終点)という並びなので、駒場車庫前から一旦、湯の川温泉まで行きそこで多くの車両が待機。コンサート終演後、次から次へ乗客を運ぶことが出来たのです。それはまるで甲子園球場で阪神タイガースの試合が終わった時の阪神電車の列車増発に似たものが有ります。ドンドン列車が到着します。蛇足ですが…阪神が負けた時の甲子園駅の駅員さんは身の危険を感じるでしょうね。異様な緊張した雰囲気が漂います。何が起こってもおかしくない状況。そりゃ、列車を増発しまくりますわ(~_~;)
【ラッキーピエロについて】
♪君住む街へ♪の函館のご当地紀行で小田さんはラッキーピエロのハンバーガーを食べられていました。今回も多分…。ということで事前勉強をしておきましょう。
一応はハンバーガー店なのですが、メニューを見てビックリ!餃子、カレーライス、オムライス…。道内の食材を使うというこだわりがあります。絶対に函館から外に店を出店しないと社長がおっしゃってますので、函館に行くしかありません。ゴミ拾い等ボランティア活動を積極的にされています。ユニークな会社です。
付き人はメルマガ会員になっており情報を仕入れています。天気予報も掲載されていて読んでいて楽しいよ~。
【函館の夜景について】
函館山から見る函館の夜景はそりゃ~もう「き・れ・い!」
ただ展望台は諸外国の言葉が飛び交い、ムードもクソも有りません。・・でお勧めは
函館山ローブウェイが経営するレストラン「ジェノバ」です。1日3組限定で窓際席ロープウェイ乗車券付コース料理の予約です。
きれいに磨かれた大きな窓からみる夜景を見ながらワインを…。奥様もきっとお喜びになられるでしょう。←そんな情報もっと早く教えてもらわんと、もう予約でいっぱいやで!←すんまへん。以後気を付けます<m(__)m>
【湯の川温泉の足湯について】
湯の川温泉の宿は高額なので宿泊はできません。…けど近くまで来て温泉に入れないなんて…で無料の足湯となります。市電「湯の川温泉」駅のすぐ近くに足湯があります。お勧めです。上空を函館空港へ着陸する飛行機が低空で飛んでいくので航空ファンにはたまりましぇ~ん。♪君住む街へ♪の時には金原さんも入浴?されました。タオルを持参しましょう。当時はむちゃくちゃ高温で足がゆでだこ…ゆでヨメ状態に真っ赤になりました。
今は少しは低温になったかな?
以上、とりとめも無い内容になってしまいましたが函館アリーナ参戦のご参考になれば幸いです。←あんまり参考にならんなぁ~。